フレンチシックな家
英国在住経験のある依頼主の、住まいたい家のコンセプトは、輸入ハウスメーカーに負けないタイルガーデンのある本格フレンチシックなお家。
建具・サッシ・床も、ほぼ全て安心の国産資材で建てられました。
LRは将来、2階の床を撤去して吹抜にする「減築」ことも出来るよう、計画してあります。
設計及び建築時、沖縄にお住いの依頼主との打合せはメールによるものでした。
幸せな家づくり 2014年10月秋号 掲載
木造2階建て 141.82㎡
![]() 外観 洋館風で時間の経過と共に味が出ればとアイアンのブラケットで玄関ポーチを取り付け |
||
![]() 中庭側(タイル材は施主支給) |
![]() 玄関ポーチ ポーチ横のシンボルツリーは大きくなり過ぎないように「シマトネリコ」の株立ちを植樹 |
![]() 中庭側(タイルは支給品) タイルガーデンの中庭とリビング、内部と外部を段差なしのフルオープンの窓で接続 |
![]() 玄関ホール 内装はブロカントの似合う、ヨーロピアンな大きめのモールディングで天井・床・窓・ドアを装飾 |
![]() LDK 白い壁と白い窓、白いドア、ヒノキの無垢のフローリング空間にアクセント兼用の暖房として黒い薪ストーブ |
![]() KR(床は白と黒の石材) 奥はパントリー |
![]() LRより学習室を見る (造り付けの本棚) |
![]() 学習室よりKR側をみる |
![]() 1階パウダールーム (イタリアンカラーのINAXの便器) |
![]() 2階WC (猫用トイレの出入り口) |
![]() 2階洗面室 (輸入洗面台:通販.施主支給) |
![]() 2階子供室 (将来吹抜空間へ) |
![]() 屋根裏への固定階段 上部屋根裏にも風と光を呼び込む階段の大きな窓 |
![]() 屋根裏部屋(約15帖) |