【リフォーム】いつも過ごす場所
築約50年の住宅は世代も変わり、住まい方も変わってきます。
和室の続間はそのままに、隣接するDKと押入を挟んだ茶の間を一部屋にして「いつも過ごす場所」に
小さなお孫さんが来たときは賑やかに過ごし、回遊されるそうです。
【 完成時 】 | |
![]() LDK(従来のDK・押入・茶の間を一部屋に) |
![]() LDK(DR部分にパントリー埋込) |
![]() LDK 和室の間仕切り戸 |
![]() キッチンカウンターの下は「食器収納棚」 |
![]() LDK 和室の間仕切戸(和室を見る) |
![]() 玄関ホール 洗面脱衣室 |